![]() ![]() Timeroman Live 配信 ![]() 当館ミュージアム3階≪天空のテラスより、24時間 LIVE配信≫を開始いたしました! ◆LIVE配信場所 Timeroman Live 配信 https://www.youtube.com/channel/UCRVGAJlt0QmQYWdCvpYI0-w 神戸市垂水区にある、世界的にも珍しい唯一無二の3館ミュージアム、 ≪ 神戸ドールミュージアム / 神戸時計デザイン博物館 / 絵葉書資料館 ≫ 3階天空のテラスより、24時間 LIVE配信中! 〈映す場所は、明石海峡大橋をメインとし、須磨浦遊園回転展望閣・五色塚古墳 泉大津のりんくうの星の観覧車・りんくうゲートタワービル 等です〉 ※LIVE配信し映しております方角・方角は予告なく配信方向、配信パターンはランダムに変えます。 https://www.youtube.com/channel/UCRVGAJlt0QmQYWdCvpYI0-w ◆よろしければ、是非 チャンネル登録といいねボタンをよろしくお願い致します。 ◆各館の特徴 ≪ 神戸ドールミュージアム ≫ ~心ときめくアンティークドールとの出会い~ 神戸ドールミュージアムは、100年以上前のフランス西洋アンティークビスクドール (人形)とアンティークオートマター(機械仕掛人形)ドールハウス・ミニチュア人形・セルロイド人形・キューピー人形・シュタイフ社 DOGコーナー等の世界の人形を 幅広く展示し、世界的にも貴重な、看板君ヴィッシー(ダンディールネ)も展示致しております。 ≪ 神戸時計デザイン博物館 ≫ ~時代を彩るデザイン時計を楽しむ博物館~ 神戸時計デザイン博物館は、デザインに見る時計をテーマに、各ジャンルのデザインにこだわった世界の時計をご高覧頂けます。 各ジャンルの時計を系統的に分類展示しメーカー別、日本と外国や時代によるデザインの嗜好変遷、素材による違い等、製作者の思いに馳せることができます。 長年に亘り蒐集したアナログ時計の時代にタイムスリップし時計の楽しさを後世に伝えます。 ≪ 絵葉書資料館 ≫ ~温故知新、古き時代へのタイムスリップをご体験ください~ 絵葉書資料館は、明治後期から大正、昭和初期にかけての国内外の絵葉書を 展示しています。 絵葉書は風景・風俗・文化を今に伝える物言わぬ歴史の証言者。 温故知新、古き時代へのタイムスリップをご体験ください。 [神戸ドールミュージアム・神戸時計デザイン博物館] ■入館料:大人(高校生以上))1,000円 小人(小中学生)800円 「絵葉書資料館] ■入館料:大人:400円(高校生以上) 小人:300円(小中学生) 「絵葉書資料館/神戸ドールミュージアム・神戸時計デザイン博物館] ■2館入館 共通割引券 入館館料: 大人:1,300円 (高校生以上) 小人:1,000円(小中学生) ≪所在地≫ 〒655-0037 兵庫県神戸市垂水区歌敷山1-7-20 開館日:火・木・金曜日(各館 要予約制) 開館時間 Am11:00~Pm5:00 皆様のご来館お待ち致しております。 ライブ配信 スポンサーサイト
![]() |
プロフィール
|
Author:Time Roman
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |